フェイスブックの活用と集客のプロ-ホームページ、ブログ、動画、チラシ、メルマガの活用アドバイザー

プロフィール

Facebook集客のプロ-久野雅己です。
Facebookを軸とし
YouTube。LINE、Twitter、メルマガ、チラシを連携し
飲食店や中小企業における
インターネットの活用アドバイス
個人のブランディング活用アドバイス
ホームページのセカンドオピニオンをしております。

鹿児島市営バスとSNS

鹿児島市営バスの取組み SNS時代に企業からの発信は何を意識するべきか


鹿児島市営バスの取組み

鹿児島で大きなライブがある時に
バスの前と側面の電光掲示板に
メッセージを表示する
鹿児島市営バスの取組みが
大きな話題となっております。
以下、実際に投稿されている
ツイッターをご覧ください。
 


 

共感から拡散へ

鹿児島市営バスの
電光掲示板は
たくさんの方に撮影され
撮影された写真は
ツイッターやフェイスブックを
中心としたSNSで
どんどん拡散されています。
 
この企画を始めた
担当者の方は
上司に相談すると
拒否されるだろうということで
こっそり実行したとのことですが
実行した結果
多くの賛同と話題を
集めることとなりました。
さらに
鹿児島市営バスを
全国の人が知る
きっかけとなりました。

 
1人のアイディアが
お金をかけずに
企業の認知度アップに
つながった事例ともなりました。

 

楽しさ、面白さがカギ

多くの人がスマホを持ち
いつでもどこでも写真を
すぐに撮影することができ
SNSで発信することが
当たり前となった時代に
企業はどのような
取組みをするべきか
今回の件はそのヒントにも
なったのではないでしょうか。
もちろん、業種だったり
企業の規模によっては
今回のように
担当者の判断だけで
実行することは
難しい場合もあるでしょう。
 
重要なことは
一方的な発信ではなく
楽しい!と思えること
面白い!と思えること
友達に伝えたい!と思えること
SNSで発信したい!と
思えることを通して
企業と一般の方々が
コミュニケーションをはかり
関係性を構築すること

これからの時代における
非常に重要な考えであると思います。
 
以下の記事も合わせてお読みください。
フェイスブックなどSNSの企業活用
つながる集まる場作り

 
本屋に泊まるイベントから考える
ソーシャルメディア活用

 
【関連記事】
ライブ客を興奮させる鹿児島市営バス
 
鹿児島市営バスが粋なメッセージ
 
 
———————————————
あなたの会社に合った
日々の発信内容について
さらに詳しく知りたい方
何を書くべきか悩んでいる方
発信内容に困っている方
相談や依頼を随時受付しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
問い合わせ画像
———————————————
あなたの企業や取組みにおいて
フェイスブックが適しているか
LINE(ライン)が適しているか
Twitter(ツイッター)が適しているか
ブログが適しているか
メルマガが適しているか
適したツールをご存知ですか?
もしくは、適したツールを使っていますか?
適していないツールにも関わらず
時間を無駄にして使っていませんか?
あなたに合ったツールを診断します。
社内セミナーやマンツーマン勉強会
数名で申し込みをしてもらっての
少人数勉強会も対応しております。
以下の画像をクリック後
問い合わせページからご連絡下さい。
問い合わせ画像
———————————————
飲食店、美容室、ネイルサロン、
接骨院、居酒屋、カフェ、
地域団体、イベントなどにおいて
Facebookを軸とし
YouTube、LINE、Twitter
さらに、メルマガやチラシを連携し
新規の集客と常連となる
お客様との出会いのため
効果的な情報発信を提案します。
ホームページのセカンドオピニオン
業種に合ったネットメディアを提案する
ネットメディア分析の専門家です。
フェイスブックページ
1万いいね!請負人
代表:久野雅己(ひさの まさみ)
TEL:0246-84-8298
メール:hisanosystem@gmail.com
———————————————


こちらも合わせてお読みください